【レイドジャパン】岸釣り特化型クランクベイト!レベルクランクの3つの特徴

Uncategorized

レベルクランクは、「岸釣り特化型」のクランクベイトです。その特徴を3つにまとめてみました。

特徴

①圧倒的飛距離
②レンジキープ能力
③水平姿勢で障害物回避性能アップ

①圧倒的飛距離

巻き物は、飛距離が出るほどバイトチャンスが増大します。

レベルクランクは、バイブレーションと同等のロングキャスト性能を、この小粒ボディで実現しています。

また、シャロークランキングに必須とも言えるキャスト精度も高め、長短両極のキャスト性能を誇っています。

②レンジキープ能力

レベルクランクは、岸釣りに欠かせない「レンジキープ能力」も魅力の1つです。

岸釣りでシャロークランクが活躍するスーパーシャローレンジをキープし続けれるよう設計されています。

また、一定レンジをキープし続けるためにスーパースローシンキングに設定されています。

着水後リトリーブ開始するだけで、水面下60~80cmの最適なレンジをブレなくロングトレースすることが可能となっています。

③水平姿勢で障害物回避性能アップ

従来のクランクベイトが、頭を下げて潜航するのに対し、レベルクランクは、レベルシリーズ特有の水平姿勢で泳ぎます。

これによってウィードやリップラップなどに対し突っ込むことなくかわせるように設計され障害物回避性能を高めています。

まとめ

レベルクランクは、岸釣りでは欠かせないクランクベイトです。特にシャローフラット、減水野池で活躍してくれるルアーです。

バイブレーションを使うようなシチュエーションにアピールが足りないと感じたときこそレベルクランクの出番です。

是非一度試してみてください。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました