【ジャッカル】ドーンの特徴とおすすめタックル

Uncategorized
読者
読者

ジャッカルのドーンってどんな特徴があるスピナーベイトなんだろう?おすすめタックルはどんな感じなんだろう?

エイト
エイト

ど~も~

エイトです。

ジャッカルのドーン気になりますよね?

今回はそんなジャッカルのスピナーベイト!ドーンの特徴や使用感をお伝えしていきます。

バスもGETしました。

ドーンの特徴

素早いテンポで広範囲を探るサーチベイトとしての機能に優れたタイトアクションスピナーベイトであり、浮き上がりを抑えたバランスを実現し早巻きへの高い対応力を誇ります。スピードを活かしたリアクションバイトの誘いはもちろんの事、一方で野池などの小規模フィールドにおいては、その弱波動を武器にプレッシャーを抑えた食わせのスピナーベイトとしても利用可能。静と動、目的に応じて使い分ける事でフィールド攻略の幅を広げます。

ジャッカルHPより

巻き抵抗は弱めですが巻きやすくレンジコントロールがしやすいと感じました。

おすすめタックルセッティング

ドーンのおすすめタックルセッティングは下記の通りです。

 ①ロッド:M~MH
 ②リール:ノーマルギア~ハイギア
 ③ライン:14lb 

①ロッド

基本的に投げやすく、シングルフックを貫通させるパワーがあるロッドをおすすめします。表記的にはM~MHがおすすめです。バーサタイルなロッドで使いやすいものを選ぶと良いでしょう。

参考ロッド

◾️ジャッカル ポイズンアドレナ

②リール

リールに関しては、個人的にギア比はノーマルギアのリールをおすすめします。一定のリズムで巻きやすいのはノーマルギアです。ただブレードの波動は抑え気味のアクションなので巻き感を上げたい方にはハイギアリールの使用をおすすめします。

参考リール

◾️シマノ バンタムMGL

③ライン

ラインは14lbを使うことをおすすめします。ルアーサイズ、重量に適していることとアキュラシー性も良いので14lbぐらいのラインが良いです。

◾️クレハ シーガーR18フロロリミテッド  14lb

タックルのおすすめとしてはこんな感じです。

個人差や好みがあると思うので一度いろいろ試してみてください。

まとめ

ジャッカルのドーンは、弱めの振動でタイトなアクションでバスにスイッチを入れるスピナーベイトです。プレッシャーの高いフィールドのサーチベイトとしてとても使いやすいです。一度試してみてください。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました